ランチのお店が貴重な東十条で、お腹が空いちゃいました…
JR京浜東北線「東十条」駅から徒歩約2分。
南口改札を出て右側のセブンイレブンの裏にある「うさぎとかめ」さん。
JUJO WALKERでも度々伺っている、素敵な創作洋風居酒屋さんです!
東十条駅の南口側はランチのお店がレアなのですが、そんな今日に限って朝ごはんを食べる時間がなく…
正直がっつり系の料理でワシワシご飯を食べたい気分!!
最近、うさぎとかめさんでは、週替わりの限定ごはんものランチを提供されていると
インスタで見かけたんです。売り切れてしまう前に着けたかな…
写真をタップするとスライドショーを見ることができます!
ディナーでは出会えないレアメニュー!
メニューはお目当ての限定5食「本日のごはんもの」に加えて、
うさぎとかめさん定番の「釜玉パスタ」と「日替わりパスタ」、
そしてパスタとお肉を両方味わえる「贅沢セット」!
今日のごはんものは「ヤンニョムチキン」とのこと。
お昼から甘辛お肉でごはんをモリモリ食べられるなんて~!
幸いまだ売り切れる前だったので、迷わずこちらをお願いしました。
ランチは週ごとに雰囲気も食材も違っているだけじゃなく、「どんな味なんだろう?」と
気になってしまう遊び心あるネーミングで、毎週通いたくなってしまいますね。
インスタで毎月メニュー付きのカレンダーを配信されているので、
来店前にフォロー&チェックをおすすめします!
今日はごはんものにしましたが、うさぎとかめさんは定番のパスタも製麺屋さんから
仕入れるこだわりっぷり。次は限定ランチの誘惑に勝って釜玉パスタを注文したいな…。
ワクワク待っていると、なんと前菜が到着!こちらも日替わりなんだそう。
イタリア産グラナパダーノチーズのかかった濃厚なシーザーサラダ、食感が楽しいラタトゥイユ、
自家製バジルソースがフレッシュで身がプリプリなタコのカルパッチョ、
そして生ハムの塩気と半熟卵が最高なブルスケッタ。ランチからなんて贅沢な…。
これはこの後予定がなかったら間違いなくワインを頼んでいたな…
と思っていると、ついにメインが登場です!
こちらが今週の週替わりメニュー「ひとしのヤンニョムチキン」!
今週はディナーでも人気のマッシュポテトがついていて嬉しい~!
韓国料理ならではの甘辛な味付けでご飯が進む食べ応えがありつつ、どこかスッキリした甘酸っぱさも!
イタリアンで修行されていた店主ひとしさんならではの、洋食のようにお洒落な味わいです。
ご家族連れや、近くでお仕事をされている方々もランチにはたくさんいらっしゃるとのことですが、
この味はお子さんから働き盛りの大人の方まで大人気間違いなし。
インスタには他にも美味しそうなランチメニューもアップされていますので、
ぜひチェックしてみてください!あぁ、美味しそうです…。
なんと!お昼から席の予約もできるとのことなので、お友達と東十条でおいしいランチを!
とリサーチ中の方は、ぜひお問い合わせくださいね。
ひとしさん、今回もごちそうさまでした!次のランチメニューも楽しみにしています~!!
洋風創作居酒屋うさぎとかめ の店舗情報
【住所】〒114-0032 東京都北区中十条2-9-25
【TEL】080-6556-9876
【Instagram】https://www.instagram.com/usagitokame0614/
”かのこ”とは何者?
<経歴>
1999年生まれ。立教大学現代心理学部映像身体学科卒業。
学生時代から、被写体の話を聞きながら写真を撮ることがライフワーク。
過去に容姿やアイデンティティに悩んだ経験を糧に、教育や福祉事業の仕事を経験した後、
写真と対話を軸にした屋号 “margo” を旗揚げした。
これまでに撮影した人物は100名を超え、JUJO WALKERをはじめとするWebメディアや
書籍「幸せになる! 50歳からの仕事の辞め方、変え方、始め方(宝島ムック)」に
掲載する写真の撮影にも携わる。
開業後、撮影に慣れていない方にも安心してご依頼いただけるよう、
パーソナルカラー活用アドバイザーの資格を取得。
<個人的なこと>
小さいときから十条で育ち、このまちの人やお店に、たくさんの思い出と愛着があります…!
クラフトビールや日本酒を飲むのが大好きで、時々ひとりで飲みに行くことも。
音楽を聴くのも日課で、歌謡曲から最近の流行りまで、好きな曲がないかいつもチェックしています。
ぜひおすすめがあれば教えてください!
コメント